LOGO

沿革

1978

日本企業の社員の方に中国語を教育する会社として、東京にて設立。通産省や外務省、日本興業銀行や日本輸出入銀行など政府系機関の研修を担当。

1981

大手商社(三井物産・三菱商事・伊藤忠商事・住友商事・ニチメン・兼松)や、日産自動車、 NEC 、新日本製鉄などの民間企業の中国語研修も担当。

1985

日本語部を併設し、中国語と日本語の教育専門機関として多数の企業から語学教育を受託。

1990

日本でのシステム、経験、教材等をそのまま導入して台北校(傑世語文短期補習班)を設立。

1993

高雄校を開設。

2015

天母校を開設。

現在、150社を超える在台湾日系企業より語学研修を受託し、多数の社員の方々に中国語と日本語の研修を行っています。